2025年– date –
-
楽しく学ぶ!情報セミナーでピクトグラム作りに挑戦!
先日の中高生向け情報セミナーでは、「ピクトグラムを考えてみよう!」というワークを行いました。 一見するとお絵描きのようですが、実は必修となった「情報Ⅰ」で扱う「情報デザイン」に基づいた内容。「どのようにすれば分かりやすく情報を伝えられるか... -
尾西商工会主催「生成AIセミナー」が開催されました!
先月、尾西商工会主催「生成AIで実現できる業務改善と効率化」セミナーが開催されました。当日は、弊社代表の齋藤が講師を務め、生成AIを業務に活用するための基礎知識から、日常業務で役立つ活用事例までをわかりやすく解説しました。 講義では、chatGPT... -
インターンシップの学生さんをお迎えしました!
本日、修文学院高等学校からインターンシップに来てくださいました。 Canvaを使って記事の作成や投稿の仕方を学んでいただき、実際に作成もしていただきました。時間いっぱい、真剣な様子で記事のデザインや文字の配置にまで細かくこだわって作成してくだ... -
夏期休業のお知らせ
誠に勝手ながら下記期間は休業とさせていただきます。 2025年 8月9日(土) ~ 17日(日) 休業期間中にいただきましたお問合せは8月18日㈪より順次対応させていただきます。休業中はご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 -
取材に来てくださいました!
この度、一宮商業高校の生徒さんたちが弊社の紹介CMを作成してくださることになり、先日、弊社にCM作成の資料集めの為の、取材に来てくださいました! いろいろな質問を用意してくださったり、熱心に撮影をしてくれたりと、とても一生懸命取り組んでくださ... -
サーティファイ Excel3級対策講座を開催しています!
本日は、「サーティファイExcel3級対策講座」を開催しています。 お仕事に役立てたいと、Excelの基礎からしっかり学ぶために受講してくださいました。「資格があると安心できる」「自信をつけたい」といったお声もあり、講座では関数や表の作成、実務に役... -
日商簿記検定を再開しました。
日商簿記検定の受付を再開しました。試験のご予約は下記よりお願いいたします。 https://airrsv.net/pcstyle/calendar ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。 https://school.pc-style.co.jp/contact/ -
考える力を磨こう!情報を活用した問題解決の実践
当スクールでは、中高生を対象に「情報を正しく活用して楽しく学ぶ」ことを目的とした情報セミナーを開催しています。 今回のテーマは、「問題解決」。社会人になっても役立つ『ブレーンストーミング』と『KJ法』について実際の課題をもとに体験してもら... -
日商 簿記検定は6月11(水)まで施行休止期間です。
2025年6月2日~6月11日までの期間、日商簿記検定は受付を休止しています。6月12日以降、試験日を設定しています。 2025年11月10日~11月19日も施行休止期間となっておりますのでご注意ください。 試験の申し込みは下記リンクよりお願いいたします。https:/... -
「AI活用セミナー」を開催しました
先日、「AI活用セミナー」を開催いたしました! 今回のセミナーでは、受講生の皆様が普段疑問に思われている「AIって何?」「ChatGPTってどんなもの?」といったAIの基本的な考え方から、今話題のChatGPTなどの生成AIの使い方まで、分かりやすく解説させて...
12